忍者ブログ
2008/11/27
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



7ce2b0ec.jpeg 「NHK趣味の園芸」一時期毎月買ってたけど、まじめに読んでなかった。昨年の暮れからこつこつと読み始めた。さらに最近は朝型人間になって庭の手入れに時間をかけている。

 「フランネルソウ」この雑草のような花が載ってたのにビックリ。白、赤、淡い日の丸のような3種類がなんでか育ってるんです。きっと小鳥が種を運んできたのでしょう。

 そもそもは、「セントポーリア」をお客さんからもらったのがきっけ、
「水遣りは?」
「そんなの花に聞け!」と言われてからかな。
 そう、なーんとなく会話が出来るようになってしまった。

2011-06-02.JPG 「カランコエ」オール電化をしたときサービスで送られてきたもの。2年目を迎えて、何もしてないというかこれ途中から根が出てるのでやたら剪定して子株を作った。て、本体は?ったら懲りずにまた花が咲いた。

「藤」22年も経ってるのに一度も花を咲かせない!
趣味の園芸の中にQ&A同じような人がいる(笑)。
 回答によると剪定してはいけないときにしてるって、、、ん、やってるよ、だから咲かないんだぁ、納得!。

1e41daf2.jpegc6238fe1.jpeg「紫陽花」剪定の仕方を教わった。それなりにうまくいつたなぁ。
この2種類が今ほんとに見事に咲いてる。しいて言えば少し身長を下げたいなぁ。来年!

 「シャクヤク」は失敗した!園芸の本によると、大量の肥料を食うらしい、すまないな、あげてない!

PR


 3度救急車に乗る。パトカー、消防車には乗ったことがない。
 1回目:15年ほど前、東京駅、会社の同僚が突然に呼吸困難で話もできない状態になった。
「どうすればいい?」→「き・きゅ・きゅ・う・・しゃ・・」と、
駅構内なので全て駅員が手配してくれたけど、同乗することになった。すると今度は質問攻め、
「名前、住所、生年月日、血液型、TEL.、常用薬・・・・」これには閉口する。
 着いて、投薬しばらくするとケロッとしてる。
「どうぞ、かえってもいいですよ」、、、いいって言われたってなぁ今夜中の2時!
「あのなぁ、話せなくなるんだからパッと見せればいい物用意しとけよ!」→用意した(笑)

 2回目:5年ほど前、国分寺泉交差点、自分のこと確かに酔ってたと思う。きっかけは分からないけどフラッと倒れる。ふところのカメラを意識した、顔面をぶつけメガネが壊れ傷つき出血してたと思う。それを見た方が救急車を呼んでしまった。
必死に「大丈夫です」と言っても連れて行かれてしまった。
 かみさんが来て、帰るころになって息子が来た。なんともバツが悪く格好悪すぎ!

 3回目:先週、今度はかみさん
「なんかめまいがするから帰ってきた」→「立っていられない」、、、んー!、救急車しかない。
「保険証、衣類、靴を絶対忘れないで」隊員の方の指示が的確で少し落ち着く、でも息子にメール。
点滴、検査、、、この間にいろいろなことが頭をよぎる「オレが先だろう」とか、、、。
大したこともなく帰れることになったけど、かみさんはショックを受けてる様子、息子にも助けられた。

 システム化され、新建物、「多摩総合医療センター」と改名した元都立府中病院に驚きと期待を持ってしまった。
 以前口内ポリープで通わざるを得なくなったとき、予定時刻に行っても待たされ、医師の態度の悪い、会計で待たされ、薬受け取りで待たされ等々、二度と行くまいと思ってた。
 全体を見回しても待ってるような雰囲気はなくなってる。医師は若いけどテキパキ的確。どの部屋でもPCさえあればカルテ、レントゲン、CTスキャンなどが見られる。会計もATMマシンのようなもの相手で順番を待ってる人はない。
 なんか、でも刻々と西国に近づいてることに間違いはない、身辺整理をしておかないとと考える。



61c1efe9.jpeg 昨年の夏、コカコーラのキャンペーンにPCから応募するも、一発クリックで当選!以後まったく運なし。一年分の運の最高がこれ、中に入ってたサンダルよりもこの缶が孫のおもちゃ入れとして活躍する。

 最初に買ったデジタルカメラが8万円-画素数3M、壊れて次に購入したのが4万円-7M、これが壊れない、、、けど他の人からもらう写真の鮮明さが気になってて、、一眼レフデジタルが欲しいと思ってた。

 1万円限定品カメラ-なんと12.1M、近くの店と東府中こっちは+8Mメモリ付き、、でも近くの店で購入してしまった。
 が、なんとくじ引き3回分あり!
「はい3つ」と--?-パンパカパーン
「おめでとうございます2等です」北海道”キララ397”お米5k、
「エーと次は、おめでとうございます3等です」缶コーヒー6個、
「はい次は、えぇおめでとうございます2等です」北海道”キララ397”お米5k、
「お客さんすごくついてますね」
「今年1年分の運を使い果たしてるよ、ハハハ」
もち帰ったら、かみさん
「あら、丁度良かったわお米買おうと思ってたの」だって。

 こんなことあるんだなぁ。、
 10年前の8万円のカメラ、それなりに使い方をマスターできたし満足してる。次の4万円のカメラは機能をフルに使えたと思う。
しかし、今回の1万円のカメラ遥かに高性能でお米10k+缶コーヒー6個のおまけ付き、、、どう考えたらいいのか?


 バイト先に少しだけ若い同じ大学卒の、本職は塾経営の方がいてよくお話しする。この人、昨日車の掃除が終わってドアを閉めた途端リアウィンドウガラスが粉々に割れた!見てない、だけど見たかったなぁ、特にビックリするその人の顔をね。何でこんなことが起こるのか?
「飛び石キズがかなり深かったのではないかなぁ、でドアを閉めたときの圧迫力で一気に割れたって事」
へぇー!?気を付けなきゃ、そっと閉めよう!

 彼とはやはり学生のころの話、御茶ノ水、図書館、講堂、水道橋、後楽園、、、、
 私には忘れられないことがある”粋な飲み人”。

 クラブの先輩から奢られたことを、今度は後輩にと水道橋の安い飲み屋に行ってた。いつも頼むのは「肉豆腐」一品にお酒!。その日は学友(頭がよくてあまり近寄lりがたい彼)から誘われた。じゃぁといつもの店に。数学の話、学園闘争の話がメインたったかな、、、したら、大きな皿にボタンの花のように盛りつけられたマグロの刺身が差し出された。
「エッ、頼んでないよ!」なにせお金ないからあせった、
「あちらのお客さんからの差し入れです」
「どうしょう、お礼言わなきゃ」とおずおずと二人でお礼に、
「いいよ!がんばれよ!」
って、きっと激論で声が大きくなってたと思う。われに返った瞬間でした。
粋だなぁ、いつの日かやってみたいと思っていた。

 それから約20年後、後輩と同じ店に行った。いつも頼んでた「肉豆腐」ない!聞いてみると「先代のときに出してたメニューですね」といわれガッカリ。
 近くの昔ながらの店に行った。昔こんなことあったと話したら、
「そうねぇ昔はそんなことよくあったわね。でも今じゃ学生のほうがお金持ってるからねぇ」だよなぁ。

 学校が八王子の山の中に行ってしまって、回りに飲み屋も雀荘もなくて、そんな隔離された環境が果たしていいのか疑問に思う。幸いにも私が通ってた学部は今も後楽園にある。混沌といろんなことがあって、いろんな出会いがあることが私にはよかったと思い出す。



2009_11_12.JPG そうなんです、ますますエスカレートしてしまってます。
 あちこちの木々を見るのに枯れたままになってる木を探すようになってしまってる。するとホントに多い。

 以前から気になってた桜の木、八王子「餃子会館」のマスターが使ってた餃子の皮作り細い「めん棒」が桜の木だった。
 台風の翌朝桜の枝がたくさん落ちてる!”よーしこれで”と思って削っていくとなんとグズグスほとんど残らない。これは持ってみて重さを感じないものはダメなんだという事が分かった。”これは土に帰る寸前”です。
 で桜の枯れ木に挑戦したらこれが工作しやすいのにびっくりです。順逆目にほとんど関係なくカンナが使えて細い”めん棒”が完成した!

 次は「ツバキ」の枯れ木を見つけたのでこれに挑戦!太さのわりにサツキと違って根が少ないし、しかもグズグス!まぁ加工しやすい感じなのでこのあと何になっていくか楽しみでもある。

 なるほどなぁ木には何に向く木なのか、それぞれ性質があるってことですね。まだまだ楽しめそうです。
 明後日は演奏会だし怪我しないようにしないとね。

 11月14日東大和「ハミングホール」14:00開演です。
 皆様のご来場を期待してます。



カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
フリーエリア
最新CM
[08/01 Movies Trailer Blog Link]
[08/01 Movies Trailer Blog Link]
[06/16 小林 哲人]
[05/13 その息子]
[04/10 その息子]
最新記事
(09/21)
(02/25)
(02/09)
(11/05)
(07/24)
最新TB
プロフィール
HN:
saochian
HP:
性別:
男性
職業:
IT関連
趣味:
ギター演奏、映画、テニス
ブログ内検索
P R
あし@
フリーエリア
アクセスアップ OneNabi
バーコード
忍者ブログ [PR]