忍者ブログ
2008/11/27
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009_11_05m.JPG 枯れ木をあれこれ作業する道具です。切りだしナイフは送別会で後輩からの贈り物。刃物がなーんか好きなことを知ってくれたんですね。ほとんど使ってなかったけど、大活躍で良く切れます。
 その上の2本の彫刻刀はもう10年以上前に「これいい!」と思って購入して眠ってた物で、カッターナイフなんてものよりはるかにいいですね。
 他に彫刻刀、やすり、手作りの畳針、そんで新しく購入したのが真ん中の「ミニルーター」これは面白い!アタッチメントを使いこなすと実にいい!。ただ10分使用5分休憩としいうのがなんとも使いにくい。

2009_11_05n.JPG アルバイト中にも枯れ木に没頭していると苦手の相方と会話しなくて済む。
 会話にならない人がいる。何でなのか「ここで過去の業績を主張しても何の意味がない!」のに、まして土木はまったく別世界、興味もない。

 一人見つけた!洒落が分かる反応の早い人がいた!。ジーッと頭を見て
「良く出来てますね」とやった、即「地毛だよ!」と”早ぇ”。
 写真左の「米づくり」これどう見ても日本酒にしか見えないけど「炭酸飲料、*お酒ではありません」これを持って、
「寒いですから少しいかがですか?」とやった。
「えっ!ん?なにこれ!ん!これカルピス!!」
 もう大笑い。まぁ他の人にはこんなことしないけど笑えましたねー。

 写真右「ティアボロ・ジンジャー」お勧めの一品です、かなり強烈の美味しい生姜って感じがいいです。

 会話にならない人、言いたいだけ言って相手の反応を無視して喋り捲る。困るのはそれを嫌がってることを全く気付いてない事ですね。だけど普通そんなにいないはずなのに7人の内2人って確立高すぎ!。
PR


2009_10_14m.JPG 最近変なことに懲りはじめてしまった。左の写真、良くこんな枯れ木があちこちにあったりする。しかもそのまま放置されて。
 気になりだしたら町の中あちこちにこの状態のものが、さらに道路わきの街路樹にも。
 ほんでこれ簡単に引っこ抜けるんですわ。それでTVで見たことのある”つぼ押し道具”なるものを作ろうとしてみた。
 枯れているのと腐っているのとは明らかに違う、腐ってるところを省いていくと考えてない形になっていくのが何か妙な感じがしていた。
 それを見て「何やってんの、ん!これ笛吹いてる人みたい」と、ん?!

2009_10_16m.JPG じゃぁその形にしてみようとやってみたのが右の写真。
 泥を落とし、皮を省き、腐ってるところを省き、さぁこれは何になるかなぁーと。
 ほんの少し彫刻の入口に入ったのかもしれない。全て削除の作業なんだ、それで元に戻れないことがなんとも面白い。
 写真の大きいのは、このあとどうしょうか迷っている!頭に蛇のいる怪人っぽくしようかなぁ、想像が膨らんでくる、面白い。
2009_10_14n.jpg
 ここまでは「ツツジ」の枯れ木であれこれやってみたけど「ツゲ」の枯れ木を見つけた、で同じように泥を落とし、皮を省いて・・。!
 ?んこれなーんかいいなぁ!と、、、
 参った!作業途中なんであるところに隠して置いたつもりなのだが、掃除のおばちゃん翌朝”ボキッ”っと折ってゴミ袋の中に!
 だよなぁ、掃除のおばちゃんにすればゴミだよなぁ、、、、。

 川原で石を拾い絵を書いている人のTVを見たことがあるけど、似たような感じがしている。何になるかやってみないと、分からないというところ、面白くはまってしまっている。

2009_09_23m.JPG モクレンの木は息子の誕生に市役所からもらった記念樹。引っ越すときもってこられず、仕方なく新しく買って21年、これが満開のときGoogleストリュートビューに載ってるのが面白い。けどねぇ表札までくっきり写ってるのが”そりゃやりすぎだべ!”と多少怒りを覚えた。今回見てみると表札がボカしてあった!”まぁ許すかぁー!”。
 昨年実がなることを発見したんだけど写真をのこせなかった。今回は右写真、?少しわざとらしくなってるのは落ちちゃったので無理やりつけて撮った。 ね、花が咲くのだから条件さえ揃えば実がなるのは当たり前なんだけど、”へーそうなんだ”って感じしますよね。

2009_09_25m.JPG もうひとつが柚子の木、今年も見事になってる。この木は府中栄町の公園で植木市をやってたところに何気なく通って「これいいですねぇ」なんて言ったら「いいでよ、あげますよ」ってタダで貰ったもの。鉢植え管理に耐えられず、地下植えしたらあれよあれよと大きくなった。
 現在は毎年家庭で使いきれず、人にあげては喜ばれ、それでも残ったりしているほど。何でか不作の年がないなぁ。

 さて実がなって欲しいのにならない木があと2つあるんです。
 杏の木!やっと理由が分かったのですけど”後の祭り”ってやつ、これ2本以上必要なんだって!でないと配合不十分で実がならないそうです。過去に2個食べたっきりデーす。
 それから果林の木、これも過去3つほどしか実ってない!そう最近のあの詳しい先輩から「それは栄養不足と剪定の問題だな」と今年挑戦まーす。

 自分はそんなに植木にのめり込むタイプとは思えない。お客様からいただいたセントポーリアがきっかけとなった。”水遣りは?肥料は?”
「そんなもん、そいつに聞けばいいんだ、欲しいって言うのが聞こえる筈だ!」エッうっそー!
 ですね、なーんか聞こえてくるのが不思議です。

2009_09_15m1.JPG 昨年上手くいったので今年もとゴーヤ日よけ兼食用に挑戦した。100均ショップに麻縄製の網(1m×9m)×2枚繋ぎプランターから2階まで張った。

 この夏はチャンプル、おしたし、から揚げチップ、てんぷら等など良くゴーヤを食べた、2本の苗で家族3人楽しめました。しかし息子は後半さすがに、うんざりしてたようです。
 まさかそのせいではないと思うけど血糖値が下がり、コレステロールも下がって正常値に近づいてきた。

2009_09_25m1.JPG この100均の網が気に入って、どうしていいか分からなかった藤の木に普通なら棚を作るところ、網を張って残りは4本の麻縄で2階の手すりにつなげた。結構上手くいってると思う。しかしゴーヤと違い重いみたいで麻縄が2回切れた。
 この藤は良くテニスをしてた頃、八王子のコートにあった藤の種から育てたもの、だけど20年経って1度も花を咲かせていない!こうなれば意地咲くまで待ってやる。
 したらバイト先の先輩から「1m円の所で根を切りなさい、で秋になったら油粕をやって」剪定については教えてもらえなかったけど「基本は子孫を作らないとヤバイと思うから花を咲かせ実をならせる」んだそうです。



 この6月中旬オール電化を薦める営業マンの訪問があり、もともと興味があったせいもあって即決めてしまった。問題は現金がないこと、それが”ういたお金で十分です”という「ホントかなぁ」。

2009_09_16_1m.JPG まずは夜間電気で湯を沸かすという電気ポットのお化けのような給湯器の設置場所がない!技術者から”メーカーを変え薄型にしましょう”と提案、何とか収まった。あと1m家を前に出しておけばよかっと、今ざらである。しかしまぁこの形、台風とか強風にどうなるか多少の心配ががあるけど、とりあえずいいかこれで。

2009_09_16_2m.JPG 次はコンロが電磁調理器になると、”これカミさん使いこなせるかなぁ”少し心配、、。「普通どこのご家庭でも奥様が喜びますよ」と営業マン”ホントかよ”。

 工事はほぼ1日がかり、さらに1週間後に電気工事が入りメーターを交換して終了した。しっかしまぁ、その直後ガス会社から器具のチラシと「オール電化は決して良くない」というチラシが送られてきた。ガスメータを撤去したのを分かってこんなことするのかよアホ!

 さてそれから順調に、確かに費用は言われたようになってる、電気料だけど、基本料金が安くなって、「全電化・機器割引」なんてのもあって合計が安く済んでる。
 電磁調理器は熱効率がいいのか湯を沸かすのも早い。そして風呂”追い炊きが出来ます”と言われたけどその通り。ガスのときはその都度火が点いてたけど今度は給湯器の中を通るだけ、実に快適!。
 



カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
フリーエリア
最新CM
[08/01 Movies Trailer Blog Link]
[08/01 Movies Trailer Blog Link]
[06/16 小林 哲人]
[05/13 その息子]
[04/10 その息子]
最新記事
(09/21)
(02/25)
(02/09)
(11/05)
(07/24)
最新TB
プロフィール
HN:
saochian
HP:
性別:
男性
職業:
IT関連
趣味:
ギター演奏、映画、テニス
ブログ内検索
P R
あし@
フリーエリア
アクセスアップ OneNabi
バーコード
忍者ブログ [PR]